Facebook(フェイスブック)にトライ!これは面白い【お知らせ】

Facebookのアカウント作りました。
テストを兼ねて、今、色々いじっています。
多くの人が指摘するように、動作がちょっと分かりづらいですね。
使い方が今イチ分からない
意味不明な項目もたくさんある。
作りが直感的でないからだと思う。
英語表現も多いし。
訳もいけていない。
「Like」をなぜ「いいね!」という日本語にしたのだろう?
マヌケな気がする。
もっと、ビビッドなカッコイイ訳にすればいいのに‥。
反面、面白い使い方もある。
なにせ、つながっている相手をリアルに知っているというは凄い。
友人の友人でコンタクト取れば、ネットワークが爆発的増える。
(数だけを、やみくもに増やすのは意味がないと思うが)
そんなユーザーが全世界に5億人もいるんですよ。
「世界最大のデジタル電話帳」と呼ばれるのが実感できてきた。
使っている内にビジネスでの応用など色々閃いた。
IT事業をやっている知り合いの経営者にアイデアは伝えました。
スモールビジネス系は、さすが動きが早いです。
「担当者を付けてテストを始めました」と報告が来た。
フェイスブックは世の中が大きく変える潜在力がありますよ。
乗り遅れないようにしないと。
ある程度カスタマイズが終わったら、
友人達を招待しようと思っています。
慣れたらファンサイトも作ってみたい。
ワードプレス(ブログ)との連携も試してみます。