人生設計好きで楽しいことを仕事にしよう こんにちは、牧野真です。本日、1月6日(金)は、一粒万倍日と天赦日が重なる最強の開運日。何かを始めるのにとても良い日と言われています。行動を起こした人が幸運をつかみます。(今年はあと2回ある。3月21日(火)8月4日(金))私は今日は朝5時...2023.01.06人生設計好きな仕事幸運
note有料記事noteクリエイターの収入アップは「メンバーシップ」が成功の鍵を握る こんにちは、牧野真です。 先日、noteの株価上昇のためにはクリエイターの定期収入アップが不可欠、という記事を書いたのですが、それに関して、昨年、noteサイドから今後の方針について説明されていたのを知りました。 noteの加藤...2023.01.05note有料記事クリエイターエコノミーメンバーシップ定期収入定期購読マガジン有料記事
noteマネタイズnoteクリエイターの定期収入が増えないと、note株価も上昇しない こんにちは、牧野真です。 昨年末に上場したnoteですが、株価が伸び悩んでいます。 (上場時:439円→23年1月4日:444円) 出来高も上場時に比べ増えていません。 ヤフーファイナンス 株価が上がっていかない主な理...2023.01.04noteマネタイズnote上場Note収益化note株価有料note
kindle昨年(2022年)のKindle既読数は258冊。今年はKindle出版にチャレンジ。 こんにちは、牧野真です。アマゾンのアプリで確認すると、私の昨年(2022年)のKindle既読数は258冊でした。月換算だと、毎月21冊。 Kindle Unlimited会員費用は十分に元を取っています。アマゾンキンドルを30日無料で利用...2023.01.02kindle有料note有料記事
Aimer紅白歌合戦は「お祭り」。視聴者に夢や元気を与えるのが番組ミッション。独自評価指標(KPI)で運用したい。 (※2023年1月4日加筆しました) こんにちは、牧野真です。昨日の紅白歌合戦、読者の方はご覧になりましたか?派手さが復活した昨年(2022年)の紅白 久しぶりの有観客だったこともあり、派手さが復活してましたね。(まだ地味だったという視聴...2023.01.01AimerJRANHK紅白Vaunndyマーケティングミッション紅白歌合戦