タイガー魔法瓶の優良誤認CM。消費者の信頼を大きく失墜させる。

目次

タイガー魔法瓶が、消費者庁から景品表示法違反(優良誤認)で措置命令を受ける

牧野真です。このニュースはびっくりしましたね。伝統ある大手企業のタイガー魔法瓶のCMが、景品表示法違反(優良誤認)にあたるとして、消費者庁から措置命令を受けたというもの。(対象商品:電気ケトル)

確信犯的な虚偽CM

実際のCM見ましたが、コアベネフィットを『倒れてもお湯がこぼれない』と位置づけ、「もしものとき、熱湯がこぼれないように、設計しています」という広告コピーを、テロップだけでなく、ナレーションまで入れている。これは、優良誤認を狙った確信犯的なCMと言ってよいほど。

消費者が電気ケトルに対して抱く不安感を、メリットとして訴求している。(不安が解消された商品としてのポジショニング)。常識ある会社は、こんなことをやってはいけないし、消費者を欺くようなことは、普通はやりません。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba8f51d21c709bb84dbecf475d5d39aa21bbb6f9

広告表現のチェック機能が働いてないことが不思議

キー局に流すCMであるならば、クライアントだけでなく、広告会社や制作会社など、多くの人が企画段階や絵コンテ段階で表現(広告コピー含む)のチェックはするのが一般的です。例えば、クライアントが望む表現であっても、虚偽的なCMに仕上がりそうなら、広告会社の担当営業(もしくはその上司)はストップをかけるはず。

今回、そのチェック機能が働いてないとすると根が深い。問題が起きた原因と対策を早急に検討すべきです。

少し古い電気ケトルのCMでは、「倒れても、お湯がこぼれにくい」というコピーを使っています。これなら消費者を裏切らない。

<過去のタイガー魔法瓶の電気ケトルCM>

お湯がこぼれないから、商品を買った

ヤフーコメント等を見てみると、「お湯がこぼれなくて飼っているペットに安全だから」といった理由で、この商品を買ったとお客様がいらしゃいました。ケトルが倒れお湯があふれ出て大事なペットが火傷したら、どのように対処するつもりだったのでしょうか?もしも、赤ちゃんが火傷することになったら、と考えると、ぞっとします。

消費者ファーストの善後策を、メーカーサイドに期待したい。

参考)優良誤認とは

景品表示法第5条第1号は、事業者が、自己の供給する商品・サービスの取引において、その品質、規格その他の内容について、一般消費者に対し、

  1. (1)実際のものよりも著しく優良であると示すもの
  2. (2)事実に相違して競争関係にある事業者に係るものよりも著しく優良であると示すもの

であって、不当に顧客を誘引し、一般消費者による自主的かつ合理的な選択を阻害するおそれがあると認められる表示を禁止しています(優良誤認表示の禁止)。

具体的には、商品・サービスの品質を、実際よりも優れていると偽って宣伝したり、競争業者が販売する商品・サービスよりも特に優れているわけではないのに、あたかも優れているかのように偽って宣伝する行為が優良誤認表示に該当します。

なお、故意に偽って表示する場合だけでなく、誤って表示してしまった場合であっても、優良誤認表示に該当する場合は、景品表示法により規制されることになりますので注意が必要です。

(出典:消費者庁)

https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/representation_regulation/misleading_representation/

この投稿の英文も掲載しておきます。(By 牧野真)


TIGER CORPORATION misleading commercials have caused a major loss of consumer confidence.


TIGER CORPORATION in Japan receives a cease and desist order from the Consumer Affairs Agency for violation of the Act against Unjustifiable Premiums and Misleading Representations (False advertising ).

I was surprised by this news. A commercial of TIGER CORPORATION, a major company with a long tradition, has been ordered by the Consumer Affairs Agency to take action for violation of the Act against Unjustifiable Premiums and Misleading Representations (excellent misconception). (Target product: electric kettle)

■False CM with conviction

I saw the actual commercial, and the core benefit was positioned as “hot water won’t spill even if it falls over,” and the advertising copy “designed so that boiling water won’t spill in case of emergency” was included not only in the message but also in the voiceover. This is a very convincing commercial aimed at misleading the public.

This is a convincing commercial aimed at misleading the public about the merits of electric kettles. (Positioning it as a product that solves their concerns). A sensible company would not do something like this, and would not normally deceive consumers.

■It is a wonder that the check function for advertising expression is not working.

If it is a commercial to be aired on a key station, it is common for many people, not only the client but also advertising companies and production companies, to check the expressions (including advertising copy) at the planning stage and storyboard stage. For example, even if the expression is what the client wants, if it is going to end up as a false commercial, the sales person in charge of the advertising company (or his boss) will stop it.

If that checking function is not working this time, the roots are deep. The cause of the problem and countermeasures should be examined as soon as possible.

A slightly older commercial for an electric kettle uses the copy, “Even if it falls over, the hot water is hard to spill. This will not betray the consumer.

■One of buyers(consumers) bought the product because it doesn’t spill hot water.

Looking at the Yahoo comments, some customers said they bought this product because “the hot water doesn’t spill and it’s safe for my pets. What would they do if the kettle collapsed and the hot water overflowed, causing burns to their precious pets? I shudder to think what would happen if the baby were to get burned.

I would like to see a consumer-first, good-care policy on the part of the manufacturers.
(By Makoto Makino)

 

牧野真のメルマガ(ニュースレター)が読めます
まぐまぐやブログに書いていないビジネス成功のヒントや、新しい稼ぎ方を配信します。一緒にスキルアップを目指していきましょう!
解除はいつでもできます (読者2000名突破)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次